サイトマップ
ドッグトレーニング、しつけ方教室、飼い方相談
ペットライフサポートふぅ
お問い合わせ/お申込み
080-6505-5614
お電話受付時間 8:30~18:30
TOP
初めての方
2回目以降の方
お知らせ
カレンダー
ブログ
お問合せ
プロフィール
HOME
>
ブログ
>
イベント
>
Tタッチワークショップ終了
ブログ
Tタッチワークショップ終了
2016年03月29日
先の週末に今年第1回目のTタッチワークショップを開催させていただきました。
満員御礼、たくさんのご参加ありがとうございました。
講師の大河原由喜先生
タッチの練習
先生からタッチの感触を直に触れて教えていただきます
Tタッチは動物業界の中でもまだまだ知名度の低いメソッドです。
聞いたことがない方もたくさんいらっしゃると思います。
私はこれまでしつけや行動学だけでなく、
ホリスティック
(代替療法)も多く学んできました。
それは私が獣医師ではなくてただの飼い主だったからです。
医療は自分の手には負えませんから自分の動物が病気になったら獣医さんに頼るしかありません。
でも日々の健康管理や予防は飼い主にもできる・・・
そしてできる限りのことをしたい!
飼い主ならどなたでも思いますよね(^^)
いろんなものをかじってみましたがその中でもテリントンTタッチの考え方や方法はとてもしっくりいって、納得できました。
難しい方法でもなく、ひたすら「バランス」を意識すること。
前傾姿勢はバランスが大きく崩れている証拠(特に吠えたり引っ張ったりするわんちゃんがそうなりがちです)
心と体と精神のバランスが取れていれば、おのずと落ち着きや安定感が得られるのは人間でも同じことだなぁって。
テリントンTタッチは”タッチ”と付いているので触ることだけだと思われがちですが違うんですよ。
ラビリンスをを使ってバランスをとる練習
そしてTタッチは犬だけのものではなく神経の通った動物すべてに使えるメソッドです。
(もちろんニンゲンにも)
そして特別な能力ではなくて誰にでもできるメソッドなんです。
テリントンTタッチを山形でも広めたい、たくさんの飼い主さんに知ってもらいたい、私ももっともっと勉強したい・・・
そんな想いで開催しているワークショップ。
大河原先生をお招きするのは今回で3回目になりました。
これからも定期的に開催していく予定です。
ご興味のある方はぜひお待ちしています。
|
19:06
|
イベント
前の記事
次の記事
関連記事
NO IMAGE
Tタッチセミナー開催!
(01月28日)
”文化祭”明日です
(11月22日)
みはらしクラフトミュージアム
(10月17日)
Tタッチワークショップ報告
(02月17日)
最新記事
河川の氾濫と土砂災害がおこっています
暑いけど夏休み&夏休み特別レッスンのお知らせ
猫の譲渡会のお知らせ
通勤路から
みんなでお散歩
スペシャルわんミーティングのお知らせ
コラム書いてます
GW楽しんでくださ~い
カテゴリー
レッスン (109)
つれづれ (115)
イベント (49)
オススメ (7)
ネコネタ (1)
お知らせ (140)
災害対策 (19)
アーカイブ
2022年08月 (2)
2022年06月 (3)
2022年05月 (2)
2022年04月 (4)
2022年03月 (3)
2022年02月 (2)
2022年01月 (5)
2021年12月 (3)
2021年11月 (2)
2021年10月 (2)
2021年09月 (5)
2021年08月 (3)
2021年07月 (2)
2021年06月 (5)
2021年05月 (3)
2021年04月 (4)
2021年03月 (5)
2021年02月 (5)
2021年01月 (4)
2020年12月 (5)
2020年11月 (3)
2020年10月 (4)
2020年09月 (4)
2020年08月 (4)
2020年07月 (6)
2020年06月 (6)
2020年05月 (4)
2020年04月 (2)
2020年03月 (5)
2020年02月 (3)
2020年01月 (2)
2019年12月 (4)
2019年11月 (1)
2019年10月 (4)
2019年09月 (9)
2019年08月 (3)
2019年07月 (3)
2019年06月 (4)
2019年05月 (3)
2019年04月 (8)
2019年03月 (6)
2019年02月 (2)
2019年01月 (2)
2018年12月 (2)
2018年11月 (3)
2018年10月 (3)
2018年09月 (5)
2018年08月 (3)
2018年07月 (2)
2018年05月 (4)
2018年04月 (4)
2018年03月 (3)
2018年02月 (2)
2018年01月 (3)
2017年12月 (6)
2017年11月 (4)
2017年10月 (5)
2017年09月 (7)
2017年08月 (4)
2017年07月 (5)
2017年06月 (8)
2017年05月 (4)
2017年04月 (10)
2017年03月 (1)
2017年02月 (5)
2017年01月 (5)
2016年12月 (7)
2016年11月 (7)
2016年10月 (4)
2016年09月 (5)
2016年08月 (4)
2016年07月 (6)
2016年06月 (8)
2016年05月 (9)
2016年04月 (8)
2016年03月 (5)
2016年02月 (6)
2016年01月 (5)
2015年12月 (4)
2015年11月 (6)
2015年10月 (7)
2015年09月 (2)
2015年08月 (4)
2015年07月 (7)
2015年06月 (3)
2015年05月 (3)
2015年04月 (2)
2015年03月 (1)
2015年02月 (1)
2015年01月 (3)
2014年11月 (2)
2014年10月 (1)
2014年09月 (3)
2014年08月 (2)
2014年07月 (3)
2014年06月 (4)
2014年05月 (3)
2014年04月 (3)
2014年03月 (2)
2014年02月 (5)
2014年01月 (2)
2013年12月 (2)
2013年11月 (4)
2013年10月 (3)
2013年09月 (3)
2013年08月 (5)
2013年07月 (5)
2013年06月 (4)
2013年05月 (3)
2013年04月 (4)
2013年03月 (2)
2013年02月 (2)
2013年01月 (4)
2012年12月 (2)
2012年11月 (1)
2012年10月 (6)
2012年09月 (1)
2012年08月 (3)
2012年07月 (3)
▲
ペットライフサポートふぅ
〒9902324 山形県山形市青田南24-47 幸信ビル2階
TEL: 080-6505-5614
Copyright (C) 2022 ペットライフサポートふぅ All rights reserved.
- System by
Grupo
-