ブログ
宮城県利府町のオノデラ動物病院では広くて素敵な待合室を利用して、様々な取り組みを行っていらっしゃいます。
私もそのひとつ、待合室相談会を月に二回ほどのペースでさせていただいてます。
何をしているかというと…

診察の順番を待っていらっしゃる飼い主さんとお話すること。
まぁ、それだけです(*^^*)
“可愛いですね”と世間話のような話をすることもあれば、看護でのお悩みをお聞きすることもあります。
もちろん普段のケアの仕方やしつけについて尋ねられることもあります。
でも一番の目的は飼い主さんにも動物にも病院を好きになってもらうこと。
特に動物は病院で嫌な思いや痛いことをされ、嫌いになる子が多いです。
だからきらいになる要素を少しでも減らして、好きになるような工夫をいっぱいしてあげることが大切です。
病院としても、普段から遊びに来て欲しいと考えてるんですよ。
今日は初めて動物病院に来たというチワワさんと飼い主さんに会いました。
ペットショップに長くいたので、まだ世界を知らず不安でいっぱいな子でしたが、獣医の先生もスタッフもみんなでここぞとばかりに楽しいオーラで接しました。
そして帰るころにはその成果も!
床を全く歩けないほど緊張していたのにちょこちょこ歩きまわることができました(^_^)v
こういう瞬間が私もすごく嬉しい。
やって良かったと思う瞬間です。
そして次に来院するときに繋がればと願うのです。