こんにちは
9月1日は防災の日、でしたね。
8月末から台風10号のニュースで持ちきりで南のほうでは大きな被害が出たようです。
温暖化の影響なのかどうか過去の歴史からは予測できないようなことが起こります。
幸い今回山形ではひどい天候になることがないようですが、庄内最上地方の7月の豪雨のことも記憶に新しく、毎年どこかで災害が起っています。
どんな災害が起るのかわからなければどんな備えをしたらいいかわからない、と思ってしまいますが物質的な備えよりも考え方や意識を持って行動することがなにより大事なんだと思っています。
例えば、家の中で家具が倒れないようにしておくことやペットのケージの周りや上部は頑丈にしておくなどの住空間の工夫をすることなどもひとつです。
ペットの上に物が落ちてきたり倒れてきたりするのを防ぐことができます。
それからいざというときにシェルターになるような場所を作っておくこともいいですね。
動物たちはあなぐらのように狭くて少し暗い場所が好きです。
あえて普段からハードのキャリーケースなどでそういう場所を用意して使ってもらうと、いざというときに自分で隠れることができるかもしれません。
※参考)うちの犬は雷が怖いので雷の日は部屋の隅に置いた目隠ししたキャリーに入って丸くなります
それから楽しくキャンプ(アウトドア活動)の経験も行動の備えとしておすすめです。
実は昨日みんなでキャンプしました~
台風の影響が心配でしたのでお泊りはキャンセルしてデイキャンプに。
一番の目的である「テントで寝てみる」ということができませんでしたが普段とは違う、しかも野外で一日過ごしてみる経験を飼い主さんとわんちゃんと一緒に経験できました。
わんちゃんたちは「繋いでみる」ことも経験しました~
普段アウトドアをなさらない飼い主さんもちょっと不便な生活を経験し、楽しみながらわんちゃんたちと過ごすことは行動の備えになります。
やったことがある、少し知ってるということがいざというときにお守りになるんです。
私は単にアウトドアが趣味なので多少のキャンプ道具は持っていますが、凝ったものでなくても大丈夫。
むしろ持っているものや使ったことがあるもののほうが安心ですよね。
昨日のお昼はあえての「インスタントカレー大会!」
それぞれ好きなレトルトカレーを持ち寄ってご飯は煮て炊飯する簡単なやり方。
もちろん電子レンジはありませんからカセットコンロでお湯を沸かして作りましたよ。
わんちゃんたちにはいつものフード&おやつでしたが
ちなみにわんちゃんねこちゃんのための非常食のオススメは乾燥肉や乾燥魚がいいですね。
消費期限が長く干物なので軽くなにより美味しいからです
実際に被災しても野外に避難してテントを張って生活するわけではありませんが、テントを持っていればプライベート空間がすぐ確保できるし、避難生活が長引くと家族ごとにテントや段ボールハウスが割り当てられることもあります。
また炊事用にカセットコンロやガスの備えがあれば料理もいくらかバリエーションが増えるでしょう。
長引く避難生活ではお弁当などが支給されることもありますがありがたくも毎日お弁当はキツイと聞きます。
石川でも何ヶ月もホテルに避難している方がずっと毎日お弁当でやっぱり飽きるし高齢の方にはおかずが重いことも多いと言っていました。
確かに私も野菜がないと嫌なのでお浸しだけでも作りたくなると思います。
ちょっとそれてしまいましたが、総じてアウトドアやキャンプ泊は人にとっても動物にとっても行動の備えがわかり、そのために必要な道具がわかる手っ取り早いものだと思います。
そして楽しいという時間を共有しておくこと自体も大切ですね。
昨日のデイキャンプではおまけつき
渓流での水遊びしましたよ
【秋のイベント情報】
✦9/28 山形市防災フェスティバル
道の駅山形にて
✦10/13 山形県動物愛護フェスティバル
道の駅山形にてにて
✦10/27 にくきゅうマルシェ開催
インスタアカウントyamagata_shippoで最新情報が見られます
当日のお手伝いをしていただける方を大募集中!
板谷までご連絡ください